ごリラックスのゴリラが池袋のロフトに!🦍

こんばんは!
たいようです😆☀

池袋の西武百貨店の上にある
ロフトのサウナコーナーに、
こんなかわいいシリーズがありました!!


ごリラックス!!🦍

温泉につかったゴリラのキャラがかわいい😆

写真に写っているサウナハットをはじめ、
サウナ関連のグッズが並んでいました☆

整うと言いますが、自律神経を整えたり
デトックスにいいサウナに行きたくなりました♪


サウナ好きな方や、サウナに行ってみたい方は
ごリラックスをぜひ😊



もうすぐGW😆♪

おはようございます!
たいようです😆☀

もうすぐGWですね!
4/29から9連休という方もいれば、
GW関係なくお仕事という方も
いらっしゃるかと思います。

皆さんはどう過ごされますか?🍀

せっかく時間をたくさん使えるので
久々に友人に会ったり、
いろんなお店にも行ってみようと思っています!

去年は高尾山に登りましたが、
今年もまた行く予定で楽しみです♪

何でも、運気がいいのだとか!?✨

昨年登ったときに
開運引っ張りだこもいたなと思いつつ
今年もまた行ってきます😆





万能!?餃子の皮でアレンジ料理✨

こんばんは!
たいようです😆☀

最近、健康と節約のために
在宅の日は料理するようにしています♪

色んな食材を試していますが、
餃子の皮は万能!!!

餃子だけでも中身を変えると
いくらでもアレンジできますし、

上にチーズやコーン、ピザソース
もしくはケチャップを乗せると
餃子の皮ピザに🍕♪

そのまま焼くだけでも、餃子の皮せんべいに!😊

他にも、以前居酒屋さんで食べた
メニューを思い出しました💡


それがこちら!

餃子の皮を揚げたものと
明太子と明太マヨののったポテサラと混ぜると
パリッパリの食感が絶品です✨


博多劇場で食べられるので
行かれた際はぜひ頼んでみてください😆

丸3年前に都内の駅で見つけたおもしろい分かれ道😂

おはようございます!
たいようです😆☀

3年前の今日に撮った思わずクスッと笑える光景!📷





駅の改札の外にかかっていた広告でも
宣伝でもない、道路標識のようなそこには

通り(Street)の前は「思い通り」
その先は、まっすぐ行くとBGM♪
左右には、号泣と鼻歌という対極?の道が😳


なかなか思いつかないなと思って左を見たら

現状維持のさと飛躍の分かれ道が!!!😂笑


しかも最短17days!👏笑

最短で、2週間と3日間で飛躍できる道が
はっきりと示されていて
ユーモアと希望あふれる標識に

考えた人すごいなと、思わず
クスッと笑ってしまいました!😊笑


駅で見るとは思わなかったので
どこでなにがあるかわかりませんね😂

色んなところにアンテナ立てていこうと思います♪

見つけたらシェアします✨

色が変わるドコモタワー✨

こんばんは!
たいようです😆☀

昨日のドコモタワーはピンク色でした✨

いつも青や紫系で、この日もそうでしたが
急にピンク色に変わって思わず一枚😊📸

なんでも、季節に応じた照明や
各種イベントなどにあわせた演出などで
色が変わるそう✨

隣の高層ビルにも反射して色鮮やかな光が
都会を照らします😆💡

お近くを通った際は
今日は何色か見てみてください♪

友達からの嬉しいキットカットのプレゼント🎁

おはようございます!
たいようです😆☀

これから勝負だ!という時に
友達がくれたキットカット✨

「みんなで🕺ろう!」と
書かれたキットカットを
ありがたくいただきました🙏✨

いつも以上に美味しく感じました☺️

人の優しさは力になりますね💪

私も人に優しくしようと感じた出来事でした♪

皆さんにも嬉しい出来事が置きますように😆🍀


必見!贅沢いちごのチョコパイアイス🍓✨

こんばんは!
たいようです😆☀

LOTTEのチョコパイに
贅沢いちごのアイスがでてました!!

いちご好き必見です✨

豪華なのは、
とちおとめいちごソース入りなだけでなく
苺風味のピンクチョコがコーティングされており
中も、ふんわりとした苺風味のセーキに挟まれた
とちおとめ苺アイスと
とちおとめ苺ソース😳✨

いちご味の甘みに
ソースは若干酸味もあり、
とちおとめの苺を贅沢に味わいました☺️🍓

ドンキで、税抜48円だったので
かなりお得にいただきました🙌

ささやかな自分へのご褒美に
かなりオススメの一品です!!!


夕焼けが紫色!?🌆

こんばんは!
たいようです😆☀

仕事終わり、帰っていると
赤と青と紫がいい感じに混合して
夕焼けがとても幻想的でした🌆

調べてみると、
太陽の方向にうすい雲がかかっていたりすると、ピンク色や紫色の焼け空が見られることがあるのだそう😳


気になって更に調べてみたら
光の波長や、薄い雲の影響によるものだとわかりました💡

「 空の色は光の波長と空気中の水分量が大きく関係しています。

太陽の光は、実は何種類かの色の光が混じっています。 紫、青、緑、黄、オレンジ、赤などの色がありますが、これらは波長が異なり、左から短い順番になっています。 波長が一番短い紫色は、私たちの目に届くよりも先に空の高い場所で散乱してしまうことから、次に長い青が目に映ることに。 夕方になると、太陽が遠くになることから、私たちの目には波長の長いオレンジや赤の色が映ります。

しかし、空に薄い雲がかかっていると、上空に存在する青が雲の中で散乱し、赤と混ざることで、紫やピンクとった色に変化するのです。」



珍しい光景にもちゃんと理由があるなと
調べてみて思いました😊

空の色も雲の形も毎日様子が変わるので、
また空を見上げてみようと思います♪

可愛い人型のスピーカー✨♪

こんばんは!
たいようです😆☀

ロフトを歩いていたら思わず目に入った
かわいい人型が目に入りました♪


“ズーパーボーイ”と呼ばれており、
手のひらサイズのコンパクトなワイヤレススピーカーなんだそう!

しかもなんと、スピーカーだけでなく、
カメラのシャッターで自撮りができたり
音楽に合わせたライトアップなど
色んな機能がいくつもあるんです💡


You Tubeの商品紹介の動画もありました!

動画の色以外でも色の組み合わせがありました!

↓こちらは一例です☆


色も選べて見た目もかわいく、
機能も充実したこちらのスピーカー🎶

見どころです✨



期間限定☆青く光る歌舞伎町一番街💫

こんばんは!
たいようです😆☀

いつもは赤い歌舞伎町一番街の入口が
青くなっていました!



なんでだろうと調べてみると
昨日ご紹介した東急歌舞伎町タワーの事業者が関連していました!

歌舞伎町一番街のアーチのほかにも、
近隣の街路灯の一部を青色に点灯したり
店舗が青いポスターを掲出したり、
通りに青いフラッグを取り付けたりして、
街を青く染める演出がされるんだとか✨

環境に配慮したLED電球600個に付け替えられたそうです!

青い景色が見られるのは、4月27日まで!

青い歌舞伎町の景色も珍しいので
東急歌舞伎町タワーも含め
一度青い景色を楽しんでみてはいかがでしょうか?😆💡


東急歌舞伎町タワーオープン!㊗

こんばんは!
たいようです😆☀

東急歌舞伎町タワーが
4/14(金)よりオープンしました!!


中に入ってみると、ドラマの世界のような
きらびやかな横丁街が広がっていました!

大音量のノリの良い音楽とともに
かなり賑わっていました!

17階には都会を一望できるテラスや展望台が✨



テラスから見上げた東急歌舞伎町タワーは
青く光っていました✨

是非一度、ご友人と一緒に見に行ってみてください😊

幅広く公演が楽しめる梅田芸術劇場♪

おはようございます!
たいようです😆☀

3月に劇団四季のファミリーミュージカル
『ジョン万次郎の夢』を観てから
ミュージカルや舞台などの公演に
興味のアンテナが向いている今日この頃です♪

そんな中で、大阪に行った際に梅田芸術劇場を発見!


行ったことないなと思い
どんな公演があるのか調べてみると、

ミュージカルや宝塚歌劇、舞台にシアター
コンサートにファンミーティングなど!

幅広く公演が行われていることがわかりました✨


一箇所でこんなに楽しめるとは知らず
宝塚歌劇も含めて色んな公演を
ここで見られるのは嬉しいなと思いました😊

梅田駅・大阪駅からも徒歩5〜10分圏内と
アクセスも最高なので
みなさんもぜひ足を運んでみてください♪


↓公演などの詳細は公式HPをご覧ください☆

【住 所】
〒530-0013
大阪市北区茶屋町19-1

【アクセス】
阪急電車
「大阪梅田駅」茶屋町口より徒歩3分
JR線
「大阪駅」御堂筋北口より徒歩8分
地下鉄(Osaka Metro)
御堂筋線「梅田駅」1号出口より徒歩5分
御堂筋線「中津駅」4号出口より徒歩5分
谷町線「東梅田駅」1号出口より徒歩7分
四つ橋線「西梅田駅」3号出口より徒歩11分
阪神電車
「大阪梅田駅」東出口より徒歩10分


『日本の古き良き文化を伝える喫茶店』ピノキオ☕✨

おはようございます!
たいようです😆☀

出張で大阪駅の隣の福島駅に行きました☆

駅から5分弱の所にある喫茶店で
ドリンクを頼んだら、モーニングセットで
無料でトーストとたまごがついてきました♪

マーマレード、ブルーベリージャム、いちごジャムとあんこバター(?)などから、選べます😊



+100円でご飯や違う種類のモーニングに変更も可能でした💫


「日本の古き良き文化を伝える喫茶店」をコンセプトに誕生したという喫茶店ピノキオ☕

落ち着いた広いボックス席の店内は
ゆっくりしたい方にもオススメです😊

大阪だけで37店舗もあるピノキオ。

東京にも7店舗あると知ったので、
今度近くにいった際は行ってみようと思います☆


お店情報はこちら♪


大阪の真っ赤なHEP FIVEの観覧車🎡✨

おはようございます!
たいようです😆☀

出張で大阪に行ってきました♪

夜の大阪駅からは、HEP FIVEの観覧車が
ライトアップされていました✨


HEP FIVEの観覧車は
乗ったことがなかったので
調べてみました☆

直径:75m
高さ:約106m
台数:4人乗り52台
時間:1周 約15分
車内冷暖房完備

晴れていたら、明石海峡大橋や生駒山が
くっきりと見えるそうです😆

夜は、都会の夜景がきれいなのは間違いなし✨

料金は、1人 600円(5歳以下無料)で、
営業時間は、11:00~23:00 (最終搭乗22:45)と
遅めの時間でも楽しめます!

仕事終わりやお休みの日にも
梅田からの景色を満喫できます♪


今日は何の日?☆4月7日

おはようございます!
たいようです😆☀

本日4月7日は、鉄腕アトムの誕生日✨

鉄腕アトムといえば、
「21世紀の未来を舞台に、10万馬力のロボット少年・アトムが活躍するSFヒーローマンガです。」

先日、本屋さんの中に手塚治虫書店コーナーがありました♪

鉄腕アトムをはじめ、ブラックジャックや火の鳥、リボンの騎士、三つ目がとおるなどなど
名作のキャラクターが勢ぞろいしていました✨

都内で発見した台所町跡!?

おはようございます!
たいようです😆☀

飯田橋から九段下に向けて歩いていたら
『台所町跡』発見しました!


 江戸のはじめから元禄の頃まで、飯田町紙流通センターの所に江戸城の台所衆の組屋敷がありました。そして台所頭をはじめとして、台所衆、台所者と呼ばれる役人が住んでいました。武艦にお台所頭、四百石、たい所町、鈴木喜左衛門と記されています。

 その後大名や、旗本の屋敷に移り変わりましたが、なお付近は台所町の名が残りました。




都会のど真ん中に歴史を感じました😊✨

絶品☆レモンメレンゲタルト

おはようございます!
たいようです😆☀

飯田橋にあるサワー専門店で
出会った絶品スイーツ!

レモンメレンゲタルト✨

上の飴細工を取るとこんな感じ↓



上の飴細工は精工でパリパリ!


見た目はアフロでしたが😂笑、
めちゃくちゃ美味しかったです!!!

なかなかクオリティの高いスイーツを
いただけるので、ぜひ一度行ってみてください♪

オムライス好き必見!!オムライス専門店✨

おはようございます!
たいようです😆☀

オムライス好き必見情報です!!

本日ご紹介するのは、
カスタムオムライス専門店
男のオムライス EGG BOMB 」!

新橋店に行ってきました♪

嬉しいポイントは、ソースやトッピングなどを
自分好みにカスタマイズできること!✨

(写真は、カレーソースの硬めのオムライス✨)


お店のHPを見てみると、
『「硬派な薄焼」と「軟派なふろとろ」の2種類のオムライスをご用意。 お好みに合わせて4種類のソース、さらに11種類のトッピングを選ぶことができる新しいカスタムオムライス専門店です。 アメリカンダイナーをイメージした店内で、レトロでポップな雰囲気をお楽しみいただけます。』




かため or ふわとろ

ケチャップ or デミグラスソース or カレーソース

トッピングも、チーズ、カツ系、からあげ、など
お好みのものを追加できます☆

ご飯の量も、200g〜600gまで選べて
すべて同じお値段!!😳
たくさん食べたい方には特にお得です♪

新橋以外にも、
池袋や三軒茶屋の方に店舗があるので、
ぜひ一度お近くの店舗に足を運んでみてください✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【住所】
東京都港区新橋2-15-8 新橋W.Bビル2F

【アクセス】
JR 新橋駅 烏森口徒歩2分
地下鉄銀座線 新橋駅 徒歩3分

【営業時間】全日 10:30~23:00

【定休日】無

【総座席数】34席

"考える人"は何を考えているのか?🤔

おはようございます!
たいようです😆☀

上野公園に桜を見に行った際に、
あの有名な"考える人"を発見!!


ふと、"考える人"は何を考えているんだろう?🤔と思い、調べてみました!笑


実は、

ロダンの「考える人」は考えているわけではなく、地獄に落ちていく罪人を見つめていると言われています☆

元々、「地獄の門」の彫刻の一部で
そこから独立したのだそう😳

一部を切り取ると全然わかりませんでしたが、
元の由来を知ると、納得しました!

何を考えているのか想像するのも
人によって全然違っておもしろいと思いますが😁

皆さんはどんな想像をされていましたか?🍀

ひつまぶし風茶漬け🍵

おはようございます!
たいようです😆☀

しらすのひつまぶし風茶漬けをいただきました♪

それは東京駅に直結している
ヤエチカという愛称の八重洲地下街☆

八重洲南口側にある「ひもの野郎」という
お店で出会いました😊

わさびや高菜を乗せて
出汁をかけていただきました🙏✨


色んな種類の晩酌セットもあり
軽く飲んで帰りたいという方にも
オススメです!


ほろよいセット 790円(税込)
生中orサワーorお茶ハイorハイボール+小鉢+日替り干物

晩酌セット 990円(税込)
特選日本酒or特選焼酎+小鉢+日替り干物

日本酒飲み比べ晩酌セット 1,690円(税込)
日本酒80ml×3種+小鉢+日替り干物

大吟醸飲み比べ晩酌セット 2,490円(税込)
大吟醸80ml×3種+小鉢+日替り干物



日本酒やサワーなどと、
小鉢や干物はちょうど晩酌にいいですね♪

お店の詳細はこちら♪
 ↓↓↓
【住 所】〒104-0028
 東京都中央区八重洲2-1 地下1階
【営業時間】11:00~22:30(L.O. 22:00)
【座 席 数】42席



春を彩る期間限定🌸桜色スカイツリー✨

おはようございます!
たいようです😆☀

昨日はスカイツリーがピンク色でした♪

なんでも、春限定の桜色カラーだそう🌸


桜をイメージした特別ライティング「舞」✨

下から見上げると圧巻ですね😳



この季節ならではの桜色スカイツリーでした♪

劇団四季『ジョン万次郎の夢』千秋楽☆次は全国公演へ!✨

おはようございます!
たいようです😆☀

3月11日〜4月2日に劇団四季で公演されていた
ファミリーミュージカル『ジョン万次郎の夢』
自由劇場での東京公演が千秋楽を迎えました💐

「この作品は、江戸時代末期に実在した人物、ジョン万次郎こと「中浜万次郎」の活躍を描いたミュージカル。鎖国によって閉ざされた日本の扉を世界に開き、日本とアメリカの架け橋になった万次郎の壮大でロマンあふれる物語です。」


次は、4月29日(土・祝)より
全国公演がスタートします!✨

神奈川県の相模原市から出発し、
愛知県名古屋、三重県四日市などを巡り、

北海道・東北エリア
関東エリア
甲信越・北陸・東海エリア
中国・四国・九州・沖縄エリア
で、『ジョン万次郎の夢』を楽しめます🙌


ゴールデンウィーク期間をはじめ、
8・9月、12月にも公演があります🍀

ぜひご家族やご友人とご一緒に😊✨


詳しい公演スケジュールはこちらをご覧ください♪

都会のど真ん中にチューリップの花🌷

おはようございます!
たいようです😆☀

渋谷の都会のど真ん中に、
チューリップが植えてありました🌷

ピンクや赤など色んな色の
チューリップが咲いた光景を見て、
昔なつかしい歌を思い出しました♪


咲いた 咲いた
チューリップの花が
並んだ 並んだ
赤 白 黄色
どの花見ても きれいだな♪


皆さんも、一度はこの歌を
聞いたことがあるのではないでしょうか?😊


いま歌詞を見ると、ただ歌の歌詞ではなく
また深い意味だなと感じます。

小さい頃見ていた物語や聞いていたこと・音楽など
また改めて振り返って触れてみるのも
おもしろいかもしれませんね😌🌱

上野公園の桜🌸

おはようございます!
たいようです😆☀

上野公園に花見に行ってきました♪

西郷隆盛像があるのはご存知でしょうか?😊

教科書で見た西郷さんの銅像が
実は上野にもあるんです!


ここから、そのまま上野公園に入ることができます!

休日だったこともあり、あちこちに
レジャーシートを敷いて花見を楽しむ人で
賑わっていました😆

空の水色と桜のピンクの
爽やかな景色がとてもきれい!✨

皆さんにもおすそ分けです😌🌸

今日も素敵な一日になりますように🍀

ジョン万次郎と渡邊芳樹さんに学ぶ☆"読書"と"人との出会い"で"当たり前"が変わり、人生も大きく変わる!?


皆さんは、出会いを通して

人生が大きく変わったなと思うことはありますか?



おはようございます!

たいようです😆☀


出会いといえば、人や場所や本など、色々なものがあると思います。


自分の価値観や人生が変わるほどの出会いというのは、

良い上司や友達との出会い、旅行での感動的な場所、読書による新しい価値観との出会いなど、

色々なところに出会いのチャンスはあると思います。


人と会ったり、旅行に行ったりというのは、

頻繁に起きるものではなかったり、お金がたくさんかかったりと、

少しハードルが高かったり、運の要素が大きかったりするかもしれません。


そんな中、取り組むハードルが低く、

費用対効果も高いのが「読書」です。


私は読書が大好きで、

読書をすると、いい言葉に触れてモチベーションが上がります。

さらに、時代が違っても、共通する経験を共有・体験できることも大きいなと思います。


例えば、今まで読んだ中で、自分の人生にとって影響が大きく、一番心に残っているイチオシの本は、

ネバー・ギブアップ ジョン万次郎 ーどんな時も強く生きるー』という本です📕

Amazon.co.jp: ネバー・ギブアップ ジョン万次郎 (ロング新書) : 中濱 武彦: Japanese Books



通勤電車で読んだときに、

今は直接会うことも、話を聞くこともできない

ジョン万次郎の人生を知って感動しました。


どんな背景でどんな考え方や行動をとったのか、その人柄も知ることができました。


著者の中濱武彦さんは、直系の曾孫なので

ジョン万次郎の話を直接聞いていた方から

語り継がれている話をありのまま書いてくださっているのも魅力の一つです!


まずはそんなジョン万次郎の波瀾万丈な人生と、

素晴らしい人との出会いのエピソードについて紹介させていただきます。



◆人との出会いで大きく人生が変化した歴史上の人物「ジョン万次郎」

私の尊敬しているジョン万次郎の場合は、

9歳にしてお父さんを亡くしてから、

体の強かったジョン万次郎が家計を支えるために働いていました。


漁に出られる年齢になったジョン万次郎は

食料係として初めての漁に出ます。


その時に、数年に一度の黒潮の強い流れに巻き込まれて遭難し、高知県から東京の南の方まで万次郎が乗った船が漂流してしまいました。


一週間ほど荒波に揉まれて、

やっとの想いで無人島に辿り着きます。


一緒に漁に出た仲間も怪我を負う中、

水も食料も尽きて生きるか死ぬかの約5か月間を

絶望の中、なんとか生きのびます。


その生きるか死ぬかの期間に終止符を打った時に奇跡の出会いがありました。


当時、アメリカから捕鯨をしに世界の海を廻っていたウィリアム・ホイットフィールド船長でした。


ホイットフィールド船長は、

国も違う、言葉も違う、どこの誰かもわからない万次郎達を優しく迎え入れる、心の広い人望の厚い方でした。


さらに、言葉の通じないジョン万次郎達に伝わるように絵を使ったり、ジェスチャーを交えて話しかけるなど、

伝え方にも気を配ってくれる気遣いができる人物でした。


そんなホイットフィールド船長の優しさが心に染みて、言葉を理解したい、恩人の力になりたいという想いで、国も文化も年齢も全然違う捕鯨船員に自ら歩み寄り、身振り手振りで会話を試みて

自ら食器洗いや洗濯など、主体的に動いていきます!


そんな自分から行動する前向きな姿勢のジョン万次郎を見たホイットフィールド船長は、アメリカに行かないかと提案し、万次郎は未知の国アメリカに渡りました。


ホイットフィールド船長との出会いと、

アメリカでの生活が、その後のジョン万次郎に大きな影響を与え、

英語やアメリカ文化を学んだジョン万次郎は、その後の日本の開国や文明開花に大きな貢献しました。


(こちらの写真は、無人島から助けられた捕鯨船「ジョンハウランド号」の模型です🛳✨/ジョン万次郎資料館の展示より)



ここからは、具体的にホイットフィールド船長と出会ってからのジョン万次郎の変化について、ご紹介します。


◆ホイットフィールド船長との出会いで大きく変わったこと

ホイットフィールド船長との出会いで、海の男の世界やアメリカに触れて、ジョン万次郎の"当たり前"がいくつも変わっていきます。


簡単にまとめると

1.身分に関係なく、皆、対等であり平等であること

命がけの旅路を、同じ釜の飯を食べながら進んでいく運命共同体として、お互い認め合い助け合って生きている、船の上での仲間の様子もとても好きな場面です😊✨


そこでは、身分差別の激しい当時の土佐とは違い、

自分たちで投票して船長を選出していました。


捕鯨船に乗っていた時には、投票での船長選出の際、ジョン万次郎はその信頼と人望から、船長に選ばれかけます。謙虚なため年上の方に船長の座は譲り、自身は副船長として皆のために尽力します。


2.学問を受けて学ぶことができたこと

日本にいるときは、9歳で父親が亡くなってから、家計を支えるためにずっと働いていたジョン万次郎。


そもそも身分的にも学問を受けられない状況でしたが、アメリカに渡ってからはホイットフィールド船長のご好意で、小学校から通い、基礎から学びます。


この時学べる環境に行かせてもらえたことも、その先で勤勉に真面目に努力したこともあり、進学が難しい航海の高等学校に進み、さらに高度な学問を学べるようになります✨


この時学んだことが、日本に帰国後日本で教鞭をとった時に活きてくるのです! 


男女平等で女性も教育を受けていたというのも、当時の日本と違い、ジョン万次郎の"当たり前"が変わったことの一つかもしれません。


さらに、ホイットフィールド船長が、我が子のように無償の愛でジョン万次郎を大切にしていたのがわかる、こんなエピソードがあります。

それは、いつも通っていた協会で、ジョン万次郎が肌の色が違うだけで来ないでほしいとと差別された時のこと。

ホイットフィールド船長ご夫妻は、迷わずに協会を変えました。

日本のように、万物に闇が宿るとする八百万の神様の考え方や、無宗教も普通にある文化とは異なり、アメリカ人にとって信仰を変えることがどれだけ一大事なことなのかを知ると、そのジョン万次郎を想う愛情の深さがわかります。


3.日本の危機を知り、日本や大事な人たちを守るために開国が使命になったこと

ホイットフィールド船長のおかげでアメリカに渡るチャンスがあり、そのチャンスを掴んだことで、ジョン万次郎は、日本にいたときには分からなかった世界の中での日本の立ち位置を知ることができました。


当時鎖国して閉ざしており、何の敵意もないとしても、日本の漂流民を送り届けるためだとしても、近づくだけで海外の船に大砲を打っていた当時の日本が、海外からどのように見られているのかを知ることになるのです。


「このままでは日本が危ない!」


そう思ったジョン万次郎は、当時の国禁だとしても、開国と和解に向けて、命懸けで日本に帰り、尽力していくことを心に決めるのです。


もし鎖国したまま、海外諸国からの評判もどんどん悪くなっていたら、攻め込まれていた可能性もかなり高かった状況でした。

ホイットフィールド船長が、ジョン万次郎の好奇心と前向きな行動をしっかり見て認め、アメリカに来ないかと伝えなければ、このようになることもなかったでしょう。


それを特に感じるのは、土佐にいるときは万次郎のその好奇心ややってみる精神からくる行動は、認められるどころかむしろ、いぶかしがられたり頭ごなしに怒られたりしていたからです。


(最終的には、ジョン万次郎が創意工夫して考えてやった時に怒られた米挽きの案が、後からその良さに気づき、効率的だとなって村中に広まったそうですが、、)


だからこそ逆に、一人ひとりをよく見て、その人のいいところを見つけて認め、それを伸ばせないかと考えて行動に移すホイットフィールド船長との出会いあってこそなのでした。



ご紹介したいエピソードはまだまだありますが、

ここまで紹介しただけでも、ホイットフィールド船長との出会いの影響の大きさがわかるのではないかと思います。


あの時、人生初の漁で数年に一度の黒潮に流されて、生きるか死ぬかの漂流をして、その無人島に流されたこと、そこで絶望を味わいながらも、希望を持ち続けて諦めずに生き抜いたからこそ、出会えた軌跡のご縁。🍀


そこからつながり、紡ぎ続けたご縁は、現代でも子孫同士の交流があり、時代を越えたご縁として今でも脈々と続いているのも感慨深いなと感動します😌✨


ここまで書いてきたジョン万次郎の人生を知ることができた"読書"のみならず、

ジョン万次郎とホイットフィールド船長との出会いのように、"人との出会い"も大きな変化に繫がる一つだなと思います😊🌱


◆人との出会いによる変化は現代でも共通する☆

人との出会いで人生が大きく変わる経験は

歴史を見ても自明のことだなと思います。


歴史上の偉人も、人生のターニングポイントとなる出会いを果たした方がほとんどではないでしょうか?



自分の人生を振り返ってみても、

要所要所で、素敵な人との出会いもありました。


そしてその出会いを通して、自分の中の枠が広がったり取っ払われたりして、

考え方も、一つ一つの行動の選択も大きく変わったなと思います。


学生時代には、学校の先生や、

剣道の先生方やバイト先でお世話になった方。


社会人になって大阪から上京して

行動範囲がさらに広がってからは

さらに素敵な出会いが広がりました✨


学生時代の時のように、クラスや部活など枠がなくなる社会人では

自分で広げないとどんどん狭くなっていく中で、

色んなご縁を大事にしながら広げてきたなと思います🍀


中でも、人生を大きく変えるようなご縁であり

大事にしてよかったなと思うトップにくるのが

友人の渡邊芳樹さんとの出会いです。


◆人との出会いで大きく人生が変化した経営者の渡邊芳樹さん

初めてお会いした当時は、会社員だった渡邊さん。

会社で働きながら、仕事終わりの時間も土日のお休みの日も全て使って、事業立ち上げの準備をされている時でした。


今は、オーガニックのセレクトショップを経営されていて、収入も会社員時代より一桁上がったとお聞きしました。


渡邊さんは山梨県出身で、いい学校に入っていい会社に入る王道の道を進み、高校卒業後は、大手の電力会社に就職されました。

先輩の飲み会も全部断らずに行き、停電を解消したり被災地の復興支援に行ったりと、仕事もやりがいをもって頑張られていました。


自分なりに将来良くなるようにと、世界旅行に行ったり、投資をしたり、試行錯誤しても勉強にはなるものの、なかなか現実は変わらないなと感じていたときに、同じ山梨出身の先輩との出会いが大きなきっかけとなります。

その先輩は、大手の銀行で働き、営業もNO.1になられていたところから、ビジネスオーナーとして独立され、今では年収7000万ベースの女性経営者になられたそうです😳


その方との出会いを機に、

もともとは安定志向だったところから、

チャレンジして努力して自分も変えたいと独立の道を志されたそうです。

そこからは、経営の知識も経験も何もなかったところから、お金の使い方を変えたり、経営者の考え方や価値観、リーダシップや組織マネジメントなどをゼロから学ばれました。


人のお役に立つためには?どうやったらできるか?ということを考えられているのが、一緒に飲んだりした時に、周りの人に慕われている様子を見てもとても伝わります。


経験も実績もなかったときに、教えていただいたり力を貸してくださってありがたかったから、

実績を作った今は、今度は、していただいたように恩送りしたいと仰っていたのをお聞きしました。


恩返ししきれないけれど、恩送りしたいという渡邊さんの感謝の気持ちから、その行動が来てるのかと繋がったときに、その人に対する深い愛情からくる優しさがわかりました😌


渡邊さんのお話をお聞きしても、人との出会いが大きく、同じ山梨出身の先輩との出会いがきっかけで、会社員も10年以上頑張られてたところから、今の経営の道を進もうと変えられての今があるそうです。


ここからは、そんな人を大切にされている渡邊さんから学んだことをご紹介していきます!


◆「誰と一緒にいるか」の大切さ

ここまでも、人との出会いで変わった経験をご紹介しましたが、それだけではありません。

渡邊さんもよく仰っていて、渡邊さん自身が大事にされているなと感じるのは

「誰と一緒にいるか」ということ。


「誰と一緒にいるかで人生変わるよ」


この言葉をお聴きして、まさにその通り!!と

思う経験が何回もあったので、

とても共感したのを覚えています。


一緒にいる人で”当たり前”が変わる体験。

皆さんはされたことありますか?💡


日常を振り返ってみると、例えば、

進学校に行けば、勉強するのが当たり前、国公立の大学に進学することが当たり前になりますし、クラスの中でも塾に通っている人が増えることも想像出来ますね。

スポーツ推薦で進学した人にとっては、勝つために練習することが当たり前、

超強豪校であれば、優勝するのが当たり前というところもあるかと思います。

その場合は、勉強よりもスポーツの練習に重点を置きますよね。


ただ、”当たり前”が違うだけで、どれが間違いでもないし、どれも正解だと思います。

目を向けてみると、実は、あちこちにそんな当たり前の違いがたくさんあります。


こういった文化やルールなんかもそうですが、

感情や気持ちも同じで、一緒にいる人の影響をとても受けるなと感じます☆


「泣くのと笑うのは伝染する」と聞いたことがありますが、

それは、脳科学的にも照明されています。

それは、ミラーニューロンの影響があるからです。


ミラーニューロンは、「共感細胞」とも呼ばれている脳の神経細胞です。


PRESIDENT Onlineに掲載されている

脳科学者の茂木健一郎さんの記事には、

ミラーニューロンについてこう書かれていました☆


「ミラーニューロンとはその名(ミラー、鏡)の通り、他者の行動を見て、自分が行動したかのように脳内で反応する神経細胞のことを言う。」

(引用:https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/57042%3fpage=2)



他者を模倣することで動作を学習するという、身体的に重要な役割だけでなく、

「相手がどう感じているか」を推測する神経モジュールとしての機能がそれ以上に注目されているとのこと。

ミラーニューロンにより、相手の行動を脳内で模倣することで、そのときに抱く感情を自分事として理解し、「相手がどう感じているか」を推測しようとするのだとか😳


ミラーニューロンのこうした機能を含め、他者の感情や言動を読み取ろうとするのが、「共感細胞」と呼ばれる所以であり、

このミラーニューロンの働きによって、相手の気持ちが伝播するようになっているんです。


確かに、

・よく笑う人と一緒にいると、自分も思わず楽しくなってきますし

・怒ってばかりいる人といるとなんだか恐縮するし、

・泣いている人がいると、自分も悲しくなってきた

なんて経験をされた方も

少なくないのではないでしょうか?


感情はメンタルとも深く関わるため、

そういった面も、一緒にいて良い影響があるかどうかはとても大事だなと感じています🍀



ここまで紹介してきたような

誰と出会い、誰と一緒にいるかの大切さは

どの時代かどうかも関係なく共通しているなと思います。


◆まとめ

いかがでしたでしょうか?😊


本との出会いも、人との出会いも

過去を振り返ってみると、人生の岐路や変化に影響しているのではないでしょうか?


自分の人生と照らし合わせて考えてみても、

私の人生が大きく方向転換したきっかけは、読書と渡邊さんでした。


自分の中の"当たり前"が変わり、

もともとは人見知りだったところから、新たな人との出会いを大切にするようになり、いい影響のある人と一緒にいることを意識するようになりました。

(私にとっての渡邊さんは、ジョン万次郎にとってのホイットフィールド船長のような存在だなと思います⛴)


今回、ジョン万次郎の江戸末期〜明治時代の人生と、現代の人生を両方書いてみたことで、読書の新たな価値も感じました。


友人の渡邊さんには直接お聞きすることができますが、時代も場所も超えて今は聞けない色んな方の人生までも知ることができると考えると、読書はすごいことだなと✨


自分もいつか渡邊さんやホイットフィールド船長のように、人の人生に良い影響を与えられるような人になりたいと、改めてこの記事を書きながら思いました!


私はまだまだ、知識も経験値も足元にも及びませんが、

年々経験値も、人としての器も魅力も増していくような人になるためにも、

もっと色んな経験や人脈を増やしていき、読書も習慣化して、新たな本や人生とも出会っていきます😆✨


今日はなんの日?☆

こんばんは! たいようです😆☀ 今日、6月27日は ジョン万次郎か、漂流して143日間のサバイバル生活を経て ジョン・ハウランド号で救われた日です! ホイットフィールド船長との軌跡の出会いの日✨ 皆さんにも素敵なご縁がありますように😌🍀