赤い風情のある景色🍁

こんばんは!

たいようです😆☀


今日から12月!2021年もあと1ヶ月になりましたね🌱

皆さんは好きな季節はありますか?


四季折々を感じられる日本では、

季節によってきれいな景色が見られますね😊




ふと歩いている時に目に入った、きれいな赤とオレンジ色✨



もうすっかり寒くなっていたので、

冬の気分だったところ、きれいな紅葉が見れて

学生時代に見た真っ赤な紅葉を思い出しました✨



京都の嵐山も紅葉で有名ですね✨

大仏様や鹿のいる奈良県も、

風情のある赤やオレンジの紅葉の景色が

オススメです☺️🍁




ほんの気持ちの偉大さ🎁

こんばんは!

たいようです😆☀ 


一日の終わりにいつもよりヘトヘトになっていたところ、

帰り道に友人がくれたのが、こちら✨




"ありがとう"、"ほんの気持ちです"

とかかれたビスコは、

いつも以上にとっても美味しく

まさに、 "おいしくて つよくなる!"💪


ビスコのほのかな甘さが染み渡り、

一瞬で元気が出ました😆♪✨




この友人だけでなく、

日々、色んなところで溢れている

"ほんの気持ち"の一つ一つが

ありがたいことだなと感じます😌✨



これまでも、人の優しさに何度も救われて

今の自分があるからこそ、


私も、ほんの少しでも

日々、人に優しさや思いやりを届けて行こうと

改めて心に留めるきっかけになりました☺️🍀


友人に感謝です✨


少し目を向けてみると🌱

こんばんは!

たいようです😆☀



今まではふと見たことや聞いたこと感じたことを

そのままにするか、ふと思い立った時に

紙に書き留めてたまに見返すくらいでした。



ですが、ブログを書き始めてから

アンテナが立つようになったのか、

少し周りに目を向ける習慣がついてきて

前なら見逃していたようなことも含めて

色んなことに気づくようになったなと思います♪



この間、皇居周りを歩いた時に見つけたことをご紹介します♪


この時は、大手町で用事を終えた後、

皇居が近くにあったなと思い、

せっかくだから散策しながら

隣の竹橋駅まで行って電車に乗ろうと歩き始めました!

その方が皇居周りを回れて

電車賃も安いし、運動にもなるから

一石三鳥だなと軽快に歩き出しました♪



周りを見回しながら、景色を楽しみながら歩いていると

お堀の方からバシャバシャと水の音が聞こえました!


3羽の鴨が同じ方向に泳いだり

同じタイミングで水に潜ったり、

そこにまたもう1羽現れて

また同じように泳いだりしていたのでした!!


まさに鴨のシンクロナイズドスイミング!!😆🏊




また、もう少し歩いていると、女性がカメラを撮っていて

私も目を向けてみると、またもや驚きの光景が😳✨


なんと!鴨が水面を走っていたのです!🦆💨

鴨が忍者のように水面をシュタタタと走る様子には驚きました!😆




また、"逆さ富士"ならぬ、"逆さ夕焼け"も見ることができました✨


皇居の向こうから差す夕焼けが

お堀の水面に反射して、逆さに写っていて

とってもきれいでした♪


また少し進むとビルに反射する夕焼けも♪




ほんの数m歩くだけでも、

おもしろい光景がいくつも見られました😆♪




普段は目を向けなかった周りに目を向けてみれば、

色んな発見があります✨




日々追われている時こそ

ふと周りに目を向けてみると、

発見があるのではないでしょうか?😆💮



東京で旅先を感じられる場所♪

こんばんは!😆

たいようです☀


ここのところ高知関連の記事を書いていて、

お盆休みや年末年始など、長期休み以外にも

東京から600km以上離れた高知県に

いつか気軽に行けるようになりたいなと思いながら

今日の記事を書きました😊🍀



旅行に行きたいけれど、なかなか厳しいと

もどかしく感じられている方にオススメなのが、

”アンテナショップ”です♪



「アンテナショップ (Antenna shop)とは、

企業や地方自治体などが自社あるいは地元の製品を広く紹介したり、

消費者の反応を探ったりする目的で開設する店舗のこと。」

(引用元:Wikipedia



東京にも、各都道府県のアンテナショップがあります♪

JR有楽町駅の目の前にある交通会館だけでも、

北海道・秋田・新潟・富山・和歌山・ 
兵庫・徳島・香川・大分・福岡・長崎や

私の出身である大阪のアンテナショップが集まっています😊!


その交通会館から徒歩数分ほど歩くと、

高知県のアンテナショップ「まるごと高知」があります!

(まるごと高知のHPはこちら♪→https://www.marugotokochi.com/



高知県の物産や高知の情報発信拠点として、

物産品の販売のみならず、文化、観光情報など、

高知の魅力をまるごと発信するというところから、

「まるごと高知」と名づけられたそうです☆




高知県の名物はどれも美味しいので好きですが、

今日は、おやつの時間にぴったりの

私のお気に入りを2つご紹介します😆



まずは『ミレービスケット』!


野村のミレービスケットは、

大正12年創業の、豆類の加工販売店を行う野村商店が

昭和30年ごろから作り始めました☆


TBS「はなまるマーケット」でも紹介されたことがあり、

高知の庶民の味として親しまれています♪


実は東京のスーパーでもよく見かけます✨


(ミレービスケットのHPはこちら♪→https://nomura-net.co.jp/


種類も豊富で、

1.やっぱりまじめミレー(塩)
2.ノンフライミレービスケット
3.ミレービスケット(キャラメル風味)
4.朝のミレービスケット(コーンポタージュ)
5.昼のミレービスケット(生姜)
6.午後のミレービスケット(ブラックペッパー)
7.真夜中のミレービスケット(ニンニク)
8.ミレービスケット(コーヒー風味)
9.ミレービスケット(レモン風味)
10.ミレービスケット(わさび風味)

など、様々な味を楽しめます♪




そして、『柚子ピール』もオススメです☺♪



高知県は、柚子の日本一の生産地です✨

この柚子ピールは、柑橘系の柚子に甘い砂糖が絶妙に相まって、とっても美味しいです!


高知旅行に行った際に、道の駅で食べてハマってしまい、

また食べたいと思っていたので、

まるごと高知で見つけて思わず買いました😆



こちらは三原村の柚子ピールですが、

馬路村も柚子で有名です!


馬路村は、高知県安芸郡にある人口836人の村で、

柚子を使って村おこしに取り組み、

年間30億円を売り上げるまでに拡大したそうです!






皆さんも、地元のアンテナショップや

行ってみたかった場所のアンテナショップを

ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?✨





笑う門には福来る😆🍀

おはようございます😆♪

たいようです☀
 

"笑う門には福来る"

これは、子どもの頃からよく聞くことわざですね😊


私は、人の笑顔や幸せそうな顔を見るのがとても好きです✨

自分も幸せな気持ちになるからです☺️






まさに、このことわざ そのまんまの

とっても素敵な方に出会いました!✨


あまりにも嬉しかったので、

今日はその出来事について書こうと思います😊♪




普段は全然行かない駅で、

コンビニに入ったときのことです。


買う物を決めて、レジに行った時に

その素敵な店員さんと出会いました✨



優しい雰囲気の50代後半くらいの女性でしたが、

なんといっても、一瞬で魅了されたのは

その"とびっっきり"の笑顔!!😆😆😆



ピッと商品を登録して「何円です」と

買い物する時に いつも見るのと何ら変わりない、

数え切れないほど見てきた光景と同じはずなのに、

なぜだか、安心感があり、とっても幸せな気持ちになっていることに気づきました✨




普段、買い物した後は、用事がなければ

店員さんと特に会話することなくその場を立ち去りますが、

その時は不思議と、この方ともっとお話してみたいなと思いました🍀


とびっきりの笑顔で接客してくださったその方に

自然と惹き込まれたのです🌸




後ろに並んでいる人もいなかったので、

あまり慣れない地だったこともあり、

その近辺で探していた場所を聞いてみたところ

優しく丁寧に教えて下さいました✨



相手の立場に立って教えてくださる

その対応からにじみ出る人柄の良さも相まって

さらに魅了され、思わず

「めちゃめちゃいい笑顔ですね😊」と

気づいたら言葉に出ていました😆



その方は少し照れながら、

最後には「頑張ってくださいね😌」と声をかけてくださり、

とっても幸せな気持ちになりました☺️💮



日々の仕事や生活に追われているからこそ、

余裕がなくなり、年齢を重ねるほど

心から笑う時間も少なくなりやすいのかなと思います。


そんな時に、

こんなにも"とびっきり"という言葉がぴったりの

一瞬で魅了される笑顔に出会えたら

純粋に嬉しい!と感じました✨




まさに「笑う門には福来る」!



私も、この方のように、

相手への心配りを忘れず、いつも笑顔で

一瞬で人を元気に出来る人でありたいです😆✨


旅行先で見た”奇跡のブルー”とは?✨

こんばんは!

たいようです😆☀


緊急事態宣言中、なかなか旅行に行けずに

もどかしい想いをした方も少なくないのではないでしょうか?


今は、緊急事態宣言も時短営業も解除され、

また旅行に行くとしたら、ここ行きたいな♪

と思いを馳せて過ごしている今日この頃です☆


私自身は、学生時代は部活に打ち込んでいて

旅行は、行くとしてもたまに弾丸で行くくらいでした。


部活も勉強も頑張りたくて、バイトも掛け持ちして

スケジュールはほとんど空きがないくらい

パンパンの日々を過ごしていたからです💨


元々は、節約して切り詰めて生きてきた方なので、

観光地や行きたい旅行先を自分から調べることは特にありませんでした。


そのため、行ったことがある所や聞いたことがある所は分かるものの、

それ以外はあまり詳しくはありませんでした。


ですが、友人達と話をする時に

「ここに行ってよかったよ!」という旅行の話題になると、

旅行の話を聞くのは楽しいし、写真を見てきれいな景色とかいいなとは思っていました♪


中でも、ご自身で経営されている渡邊芳樹さんの旅行に行ったお話は、

聞く度に、自分だと選択肢にも挙がらなかった素敵な場所やそこの魅力を知ることが出来て

私も、旅行にもっと行きたいと思うようになりました♪


渡邊さんは、高校卒業後、会社員として一生懸命働いていたところから、

今では事業を立ち上げて、独立された努力家なので尊敬しています。


そんな渡邊さんの旅行の話や旅行先の写真に刺激を受けて

調べてみたら、ここも行ってみたい!と思うところが

今はたくさん出来ました😆♪


きれいな景色や美味しそうな食べ物、各所の名スポットなど・・・✨

調べたり画像を見ていると、それだけでも楽しくなりますよね♪

それを実際に体感すると何倍も感動します✨



今回は、私が数年前に訪れた大好きな高知県での体験談をご紹介します♪


~高知県にある日本一の”奇跡のブルー”~

高知県は、自然が豊富で、「最後の清流」と言われる四万十川は有名ですね✨

私も四万十川のイメージが強かったですが、

「奇跡の清流」と呼ばれる仁淀川という川があるのをご存じでしょうか?😊



なぜ「奇跡の清流」と呼ばれているかというと、

国土交通省発表の水質ランキング1位をとったことがあり、


毎年7月の河川愛護月間に国土交通省より公表される

全国一級河川の水質調査結果では、

平成22年~令和3年までの12回中10回も

「水質が最も良好な河川」に選ばれているからです☆

(参考:令和2年全国一級河川の水質現況 - 国土交通省水管理・国土保全局



初めて仁淀川の写真を見たときは、

「なんてきれいなんだろう!日本にこんな場所があるなんて知らなかった!」と驚きました😳


エメラルドグリーンと瑠璃色を併せたような、言葉ではなんとも表現しがたい

その透き通った青色は、”仁淀ブルー”と呼ばれています!

 

念願叶って高知県を訪れた際、にこ淵にその”仁淀ブルー”を見に行きました♪

実際に見た”仁淀ブルー”は、なんとも神秘的!✨

 

周りには自然が生み出した大きな岩や木々がそびえたち、

小さな滝の先に広がる”仁淀ブルー”は、

見る角度によっても明るさや色が変わって

写真で見るより何倍もきれいでした✨

その美しさに心洗われたのを覚えています。



この”仁淀ブルー”は、私も訪れたにこ淵以外にも、

中津渓谷や安居渓谷でも見られるそうです!

 


また、この旅行中に、「司牡丹・仁淀ブルー」という純米酒も晩酌でいただきました😊

日本酒の原料の約80%は水であると言われていますが、

この司牡丹の仕込水は、日本一きれいな仁淀川の水系の伏流水が使用されているんです✨

とっても美味しくいただき、すぐに瓶が空になりました!



写真よりも実際の”仁淀ブルー”は何倍もきれいでしたし、

周りの岩や植物、木々も含めたあの光景や空気感は

普段過ごしている都会では得られないとても貴重な体験でした。


また、「司牡丹・仁淀ブルー」や現地の美味しい食事も、

その場だからこそ新鮮な状態でいただけたりと

実際に、現地で五感で体感する魅力を知りました。

 

百聞は一見に如かずで、体感するのが一番いいなと感じたので、

色んな場所に旅行に行く渡邊さんの話を聴く度に

私も行ってみたい!と思います♪


でも、渡邊さんも、私と同じように元々は会社員でした。

事業を立ち上げて独立された今は、

時間やお金の選択の幅が広がっているそうです✨


土日平日関係なく、今のご時世でなければ国内海外問わず

旅行の選択肢がたくさんあるのは、めちゃめちゃいいなと思います😊✨



私が高知に旅行に行った時は、

大阪から車でフェリーに乗って徳島県に渡り、

高速道路を駆使して観光地を廻りました🚙

 

東西に広い高知県の地元の名物や

雄大な自然・町並み・歴史や文化に触れるとなると

もっとゆっくり回れるようになりたいなと思いました!

 

写真を見るだけでもわくわくしますが、

その本当の魅力を肌で感じるためにも、

実際に現地に行くからこそ味わえる感動を

これからもっと増やしていきます♪



"アラート(⚠警報)"という名の嬉しいお知らせ♪

こんにちは!たいようです😆☀


世の中には情報が溢れかえっています。

ニュース・テレビ・新聞、インスタグラムなどのSNS・人から伝え聞く情報など・・・


様々な情報源がありますが、

定期的に最新の情報を手に入れる方法として

”Googleアラート”をご存じでしょうか?💡



アラートって「警報」の意味だから、

危機が迫った時に来るものでは?というイメージもあるかもしれません。

ですが、Googleアラートは、そうではありません😊



では何かというと、

自分の気になるものや人、好きなことに関連するワードなど

特定のキーワードを登録しておくと、

そのキーワードを含む情報がネットで更新された時に

指定のメールアドレス宛に自動的に通知してくれる

Googleの無料サービスなんです!


誰でも使える上に、都度検索しなくても

定期的に最新の情報を手に入れられるのは嬉しいですね✨




私は、カフェ開拓やラーメン開拓が好きなので、

「カフェ」「ラーメン」を登録しています!


他にも、また行きたい地であり、観光にも力を入れている「高知」も含めて、

いくつかキーワードを登録しています♪

(ちなみに、昨日は龍馬パスポートをご紹介しましたが、

1871(明治4)年の廃藩置県で"高知県"が誕生してから

ちょうど150年目の日だと通知が来ていました✨)



新しいお店がオープンする時や、

新しいメディア情報・観光情報がアップされた時にも

自動でお知らせしてくれるので、とっても便利ですよ♪





ここで一つ、通知の頻度はどれくらいなんだろう

と思われた方もいらっしゃるかもしれません。


こまめに情報が欲しいとか、

逆に、通知は少ない方がいいので一度に見たいなど、

人によって様々だと思います。


それも、「その都度」「1日1回以下」「週1回以下」と

好きな頻度に設定できるのでご安心ください😊


アラートの作成方法はこちら♪

↓↓↓





ほんの数分で簡単に登録できるのも魅力的ですね♪


最新情報のチェックや、日々の話題づくりに

ぜひ活用してみてはいかがでしょうか?😆💡



高知観光にはこれが必需品!✨

こんばんは! たいようです😆☀

早速ですが、皆さん高知県に行ったことはありますか?☆


高知県は、海の幸も山の幸も豊富で
皿鉢料理 (さわちりょうり)が有名です😆🍴

皿鉢料理とは、約40cm近くの大皿に、
高知県の美味しい山の幸、海の幸が
贅沢に盛り付けられた郷土料理のことです✨




そんな高知県に旅行に行かれる方にオススメ!

旅行のお供にすると何倍も楽しめるというアイテムがあります!💡




それが、この龍馬パスポート!✨


このパスポートをもって各観光地に行くと、

持って行くだけでも各観光施設でお得な特典が受けられます!😆🙌


ハンコを集めると、ステージアップ♪

それに応じてのプレゼントもどんどん豪華になっていきます✨

各地のスタンプを集めて、旅の思い出にも♪♪



私も各所を回ってそこでスタンプを集めました😁

素敵な景品もいただけたり、

青→赤→ブロンズ→シルバー→ゴールドと

ランクがアップするのもまた楽しい✨


ランクアップするにつれてまたプレゼントがあったりと、

とってもお得なパスポートです!✨


初めて行ったときは、JR高知駅前の「こうち旅広場」で交付してもらいました!



2回目行った時は、安芸観光情報センターで手に入れました✨

安芸市は、あの三菱財閥の創始者 岩崎弥太郎さんの故郷です😊


他にも交付場所がいくつかあり、

パスポートのランクによっても交付場所が変わりますので、

詳しくは高知県の観光ホームページをご確認ください♪♪
↓↓↓



御味御付とは🌱

こんにちは!
たいようです😆☀


御味御付(御御御付、おみつけ)とは何のことか、ご存知でしょうか?😊


東京近郊では、江戸時代から味噌汁のことを

このように呼ぶことがあるそうです!

「おみ」は「味噌」、「おつけ」は「汁」を意味します🌿




食生活が乱れがちな中、
みそ汁を飲んで なんだか落ち着くなと感じて

そういえば、みそ汁はすごいと
聞いたことあったなと思い出して調べてみました💡


お味噌汁は、別名「飲む美容液」とも呼ばれているそうで、

健康・長寿に加えて、美容にもいいことが分かりました✨ 


 <美白効果>
味噌汁にはシミ・そばかすを予防する成分が含まれる

<腸内環境改善>
植物性乳酸菌という、生きて腸に届く乳酸菌が含まれる
腸内環境を整えるため、美肌効果も!

 <アンチエイジング効果>
抗酸化作用のある成分を豊富に含まれる

<イソフラボンの美容効果>
女性ホルモンが活性化することにより、美肌や美髪になる


などなど、想像以上の効果がありました✨




お味噌を摂る際、豚肉や野菜を入れた豚汁や
出典元: marukome 公式HP 王道の豚汁


 焼きおにぎりなどにしてもいいですね✨
出典元: marukome 公式HP みそ焼きおにぎり



これから冬に向けて気温も低くなるので、

お味噌汁を飲む習慣を日頃から取り入れてみようと思います✨


掘った芋いじるな!?🍠

こんばんは!たいようです😆☀


「ほったいもいじるな」 

と聞いて何を思い浮かべますか?☆



口に出していうと、

What time is it now?(今何時ですか?)の

ネイティブの発音に限りなく近いと言われています💡

これは、英語の授業などで聞いたことがある方も多いかと思います😊




今や当たり前に、身近にある英語。


実は、あの有名なABCの歌も、

昨日ご紹介したジョン万次郎が日本に伝えました☆



ABCの歌は、英語を勉強する第一歩として

誰もが聞いたことがあるのではないでしょうか?☆




アメリカから帰国後、1859年に

ジョン万次郎がつくった日本初の英会話本『英米対話捷径』は、

当時のベストセラーだったと言われています✨

(「捷径(しょうけい)」とは「近道」の意味だそうです!)



日本における外国語が、欄語(オランダ語)から

英語へ移行する時期でした。





そこには、アルファベットやABCの歌、数の数え方をはじめ、

日常英会話フレーズ213の英語の発音のカタカナ表記が記されています。




ジョン万次郎は、日本語の読み書きの教育も受けていない状態から、

耳で聞いた音をそのまま発音することで、英語を習得しました。



そのカタカナ英語は、生きた英語として、

本場のネイティブの方の発音に近く、

音声学的に正当な根拠も有するそうです。



↑英米対話捷径に出てくる英語 (ジョン万次郎資料館にて)



仕事で英語を使う機会も多かったこともあり、

英語でスムーズにコミュニケーションができると

より幅が広がるなと感じます!



よりネイティブな発音をマスターしたい方など、

ジョン万次郎のカタカナ英語を学んでみてはいかがでしょうか?✨


今日はなんの日?☆

こんばんは! たいようです😆☀ 今日、6月27日は ジョン万次郎か、漂流して143日間のサバイバル生活を経て ジョン・ハウランド号で救われた日です! ホイットフィールド船長との軌跡の出会いの日✨ 皆さんにも素敵なご縁がありますように😌🍀