カラフルな楽しみ✨ @サービスエリア

おはようございます!
たいようです😆☀

夜行バスで移動しているときに、
休憩で止まった大津サービスエリアで発見した
カラフルな景色がこちら♪




「全国ガラス瓶 ソーダ ラムネ祭り」✨

イチゴ味、ヨーグルト味、メロン味をはじめ
ブルーベリー味、パイン味、ライチ味も!
どれもおいしそう😲✨

色んな種類の味があり、
全制覇したくなりました!😆笑

移動中の楽しみにもなっていいですね♪

数ある色と味の中から、
皆さんのお気に入りの味を
見つけてみてはいかがでしょうか?😁

ジョン万次郎と渡邊芳樹さんに学ぶ困難があっても諦めずに考え抜く大切さ☆

おはようございます!

たいようです😆☀


自分ではどうしようもない

絶体絶命の危機に遭遇したら、

皆さんはどうしますか?



絶体絶命の危機に遭遇した歴史上の偉人で

思い浮かぶのは、ジョン万次郎です。

(過去の記事はこちら→ たいようの日々のつぶやき: 経歴に関わらず、努力で未来を切り拓いた人とは?☆)




本日は、家計を助けるために初漁に出た

ジョン万次郎の絶体絶命の危機の話をご紹介します♪



― 初漁で漂流。絶体絶命の無人島サバイバル生活 ―


ジョン万次郎は、

土佐の正月明けの初漁開港日に

「かしき」という漁師見習いとして、

宇佐浦から初漁に出ました。

(ジョン万次郎の渡米の原点となる出発地☆→https://taiyosunsun.blogspot.com/2022/01/blog-post_16.html)




万次郎の役割は、

「飯炊き 兼 釣れた魚をはえ縄から外す役目」。



同じ船に乗ったのは、

船頭の筆之丞(37歳)、重助(24歳)、五右衛門(15歳)の三兄弟と、寅右衛門(26歳)と万次郎(14歳)でした。



はじめの2日は全く魚は釣れないものの、

3日目には大漁でした。


しかし、天気が一気に変わり暴風雨へと急変。


地元の漁師が恐れる

四国山脈からものすごい勢いで吹き下ろしてくる

突風の「アナゼ」に襲われ、

4・5年に一度、大きく流れが変わる黒潮の

大蛇行に乗ってしまったのでした。


必死の抵抗もむなしく、強風と大波にもまれて

沖へ沖へとものすごい速さで流されました。




氷雨と強風が吹き荒れる中、

嵐の海を5日間も漂流して

7日目にやっと無人島に上陸。


上陸する際、何度もチャレンジするも

沖へと押し戻されてしまい

なかなか上陸出来ませんでした。


飲み水も食べ物もない中で

皆、力尽きてへたり込む状況下でも、

万次郎は考えて、ありとあらゆるものを使って

試行錯誤して魚を5.6匹釣り上げて

みんなの元気を取り戻したのでした。



無我夢中で島に向かって泳ぎ、

何とか、「鳥島」にたどり着きました。


「鳥島」は無人島で、

江戸から580kmも離れた絶海の孤島でした。





―生きるか死ぬか、絶体絶命の無人島生活―


「鳥島」には海水はあるものの、

飲み水はほとんどなく、海水を飲むか雨水を飲む生活。


食べるものもない中、このピンチの場面でも

よく考えて工夫し、知恵を働かせてカニを取ったり

魚をとったりして、一緒に漂流した仲間を驚かせました。


その時、生きる頼みの綱は、

今では天然記念物になっているアホウドリでした。


幸いなことに、アホウドリは、

土佐では「藤九郎」と呼ばれ

その習性もよく知っている鳥でした。


ですが、アホウドリは渡り鳥。

時期が来て飛び立った後は

また食料に困る生きるか死ぬかの日々が続きます。



この後も波乱万丈な展開が。。


どうやってこの絶体絶命の無人島生活を抜け出せたのか!?


続きは、また別の機会にご紹介します。


(この写真は、先日ご紹介した私の元気になるスポットである

ジョン万次郎資料館に展示されていた藤九郎の模型です♪)



人生では思い通りにいかないことが多いですが、

ジョン万次郎の人生は本当にまさかの連続だと思います。


初漁で滅多にない黒潮に乗ってしまったり

やっとたどり着いた島が食料のほぼない無人島だったり、

頼みの綱の食料源であるアホウドリが飛び立ってしまったりと・・


自分にはどうしようもない状況も多々あったと思います。



しかし、そんな絶体絶命の困難に見舞われても

頭を働かせて、何とか現状を打開しようとしたジョン万次郎。


ただ絶望して諦めるのではなく

その状況を打開しようと試行錯誤する

不撓不屈の精神に感銘を受けました。





明治時代と状況は違うかもしれませんが、

現代でも、おもわぬ状況に心折れそうになることもあるかと思います。


私の世界が広がるきっかけになった方でもある

渡邊さんはご自身で経営されており、

ゼロから事業を立ち上げる過程では、

色んな困難や失敗も経験をされたそうです。

 

(自分の世界がさらに大きく広がったきっかけ✨

https://taiyosunsun.blogspot.com/2021/12/blog-post_13.html?m=1




帝国データバンクによると、

創業100年を超える会社は日本全国の企業のたった2%。

1年以内に倒産する確率は30〜40%以上と言われています。

経営をするというのは、予期せぬアクシデントや、自分ではどうしようもない状況も多々あると思います。


そんな中、渡邊さんは、

失敗もしながらその都度それを認めて改善し、

経験値を積み重ねて今があるとお聞きしました。


経営は、決めた目標に向けて

どうやったらできるか考えて

できるまでやるんだよと

教えていただいたことがあります。


目標が高ければ高いほど

色んな障壁が立ちはだかる中で、

努力して困難を乗り越えてこられたからこそ

着実に成果を上げてこられたんだなと感じました。



私も、渡邊さんやジョン万次郎のように

困難な状況があっても、諦めずに

どうやったら良くなるか考えて努力し続けます💪


おはようございます😆☀

おはようございます!
たいようです😆☀

先程撮った朝日を1枚♪

太陽は、明るくてエネルギーが溢れているので、見るとパワーが出ます💪

今日も1日、皆さんにいいことがありますように😆♪

おでん😆

おはようございます!
たいようです😆☀

皆さんの好きなおでんの具は何ですか?☆

先日、久々におでんを食べました♪


こちらは、大好きなもち巾着とまんまるなはんぺん✨

味が染みていておいしかったです♪



お土産☺️🗻

こんばんは!
たいようです😆☀

職場のお土産でいただきました✨

ホワイトチョコのかかったクッキー!

絵もかわいくてほっこりしました✨


台湾フェスの近くで見つけた驚きの技✨

おはようございます!
たいようです😆☀

昨日お伝えした台湾フェス☆

当日行こうと友人と行ったため、
当日券を買うのに行列に並びました!

その際に水で何かが描かれているのを発見!

見ていると、キリンやゾウなど
上野動物園にちなんで
水で動物たちが描かれていました😆♪



ディズニーランドで、キャストさんが
水でキャラクターを描くパフォーマンスに
テンションが上がったのを思い出しました!

台湾フェス😆🍻

おはようございます!
たいようです😆☀

フェスも再開されたので、
友人と上野の台湾フェスに
行った時のことをご紹介します♪

今回行ったのは、第8回「台湾フェスティバル™TOKYO2022」✨

2022年6月16日(木)~19日(日)の3日間、
台東区上野恩賜公園・噴水広場にて開催されていました☆

2週間経ったと思うと月日が流れるのは早いですね😲



中に入ると、満面の笑みで迎え入れてくれました😆

屋台もずらりと並んでいて、
どれも美味しそうで迷いました😂笑

私はこちらのマンゴービールと
葱油餅と台湾ソーセージをいただきました♪

飲みやすくてすぐに飲み終えてしまいました!笑

また来年も開催されたら行きたいです!!


猛暑日続きの熱中症対策☀💦

おはようございます!
たいようです😆☀

ここのところ毎日最高気温35℃超えの日が続きますね。
35℃以上は猛暑日と呼ばれます。

さらに明日は、39℃以上になるとの予報も😵💦


皆さんは熱中症対策されていますか?


厚生労働省の情報によると、
 「熱中症とは、高温多湿な環境に長時間いることで、体温調節 機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します。


なんと、屋外だけでなく
室内で何もしていないときでも発症するそう、、!


対策はというと、同じく厚生労働省のHPに
場所別の対策の記載がありました☆





元気にこの夏を乗り切れるよう
こまめに水分もとって一緒に対策していきましょう💪


↓より詳細な情報はこちら☆


沖縄旅行に行かれた渡邊芳樹さんから学ぶ人を大事にする姿勢✨

おはようございます!

たいようです😆☀


6月も後半にさしかかり、

いよいよ夏の季節が訪れますね🏖


夏といえばきれいな海に行きたいなと思います♪

中でも、海がとても綺麗でまた行きたいのが、沖縄です✨



鎖国していた日本と海外の懸け橋となり、

今の礎を築いた歴史上の人物☆ジョン万次郎さんが

当時24歳の時、日本帰国の際に上陸した地でもあるんです!


家計を支えるため、14歳の初漁で漂流。

約5か月の生きるか死ぬかのサバイバル生活を経て

奇跡のご縁で渡米し、日本では学べない学問を基礎から学んだジョン万次郎。


捕鯨船で世界を周り、海外事情や日本の危機的状況を知り、

日本の開国が必須であることを知ります。


鎖国したままでは日本が危ない

日本に帰らなければと。


当時、一度日本を出て帰ると命の保証はなかった鎖国時代。


日本に帰るにはそのままでは帰られない

外国との交流のあった沖縄から入ろうと考え、


ボートを自らハワイで調達して漕ぎ出し

上陸した地が、沖縄なんです!




その上陸の地である糸満市の大度浜海岸に、

2018年2月に記念碑が整備されたそうです!


私の中で絶対に行きたい場所のトップに入ります✨


(出典:https://www.city.itoman.lg.jp/kankou-navi/docs-kankou/2018032900029/)




そういえば先日、私の友人で経営者の渡邊芳樹さんも

沖縄の石垣島に旅行に行かれたとお聞きしました☺


石垣島では

ご当地の美味しいとうふやアイス、

定番のサーターアンダギーを食べて

ダイビングなども楽しまれたそうです☺️





そんなお土産話とともに、美味しいお土産もいただきました♪


石垣島塩キャラメルナッツサブレ!



美味しくないはずがない!!

チョイスのセンスもいいなと思いながら美味しくいただきました♪


旅行のお土産は、周りの方皆さんに渡されていたみたいで、

旅行中にきちんとお土産を買ってきてくださるなど、

とても人想いな方だなと改めて感じました☆



また、渡邊さんはお酒は強くはないけれど、一緒に行った皆さんと最大限楽しむために

率先して盛り上げたり、普段はできないようなコミュニケーションを取られたりされたみたいです🍀


今度もまた一緒に

同じ楽しい時間やきれいな景色を楽しみたい

と仰っているのが印象的でした♪


渡邊さんは「経営は人」というぐらい人を大事することを

心がけていらっしゃる方なので、

お土産もそんな風に何が喜ぶだろうと

考えられていたからこそのチョイスだったんだろうなと

想像出来ました✨


私も素敵な思い出を大切な人と分ちあえるように

今を充実させていきます😆✨


色んな味を楽しめる♪広州わんたんめん🍜✨

こんばんは!
たいようです😆☀

仕事終わりに広州わんたんめんを食べに行きました!

なんと30%引き!!
いつもは税込840円のとこ、580円でした😳

とってもお得に、広州わんたんめんを
美味しくいただきました🙏✨

写真は醤油味ですが、塩味もありました♪


たくさん美味しいわんたんを
食べられるのも嬉しいポイント💡🙌

わんたんの食べ方も
・食べるラー油+酢
・玉ねぎ甘酢
・塩しょうが
・黒酢
など、色んな味つけで楽しめます♪

わんたんめんも色んな種類があるので
お好みの味を見つけてみてはいかがでしょうか?😆🍜🥟

今日はなんの日?☆

こんばんは! たいようです😆☀ 今日、6月27日は ジョン万次郎か、漂流して143日間のサバイバル生活を経て ジョン・ハウランド号で救われた日です! ホイットフィールド船長との軌跡の出会いの日✨ 皆さんにも素敵なご縁がありますように😌🍀