WBC優勝!!おめでとうございます🏆✨
WBC!スポーツバーで応援しました⚾✨
渡邊芳樹さんの筋トレの成果から学ぶ継続の大切さ
おはようございます!
たいようです😆☀
学生時代は運動部でしたが、
日々仕事でずっとデスクワークしていると
筋力が減って姿勢が悪くなるなと感じています😅
もともと体を動かすのは好きで
休日にランニングしたり
たまに友人と一緒にスポーツをして
体を動かすようにしています☆
皆さんは日ごろ運動などされますでしょうか?
運動をする時だけでなく、
日常生活で姿勢を保つのにも
体幹を鍛えるといいと聞くことが多いです☆
今回は、実際にどんな効果があるか
調べてみました♪
ー 体幹を鍛えると ー
パフォーマンス向上のために
スポーツ選手も体幹トレーニングに
力を入れている人が多い印象ですが、
日常生活の中でもいいことがあります♪
1.筋肉のバランスが整い、
→体の全体の安定性が高まります♪
2.姿勢が良くなる
→疲れにくくなる、肩こりや腰痛予防にも繋がります♪
3.ダイエット効果
→痩せる上に体も引き締まります♪
などなど、嬉しい効果ばかりですね✨
スポーツ選手だけでなく
ジムやYou Tubeでも色んな体幹トレーニングが
紹介されています♪
調べてみたら、本当にたくさんの種類の
体幹トレーニングがあったので
簡単にまとめてみました!
■プランク
【鍛える筋肉】腹直筋や腹横筋などのインナーマッスルや腹斜筋
【効果】基礎代謝向上、お腹の引き締め
■クランチ
【鍛える筋肉】アウターマッスルの腹直筋メイン
【効果】基礎代謝向上、脂肪燃焼、ぽっこりお腹の解消
■サイドエルボーブリッジ
【鍛える筋肉】腹斜筋
【効果】ウエストの引き締め、脂肪燃焼効果
■ドローイン
【鍛える筋肉】腹横筋(腹部のインナーマッスル)
【効果】お腹の引き締め、ボディライン整う
■ヒップリフト
【鍛える筋肉】お尻の筋肉
【効果】ヒップアップ効果
他にも、
・バードドック
・ハイリバースプランク
・プランクレッグレイズ
・バックフルアップ
・サイドアップ
などなど。。
定番のプランクは知っていましたが、
それ以外にも本当に色んな種類があるんだな
と気づきがありました💡
私の好きな言葉に
「継続は力なり」
ということわざがあります!
何事もそうですが、体幹を鍛えるにしても、
やはり日々の筋トレの継続が大事だなと思います!
筋肉がついて自然と出来るようになるまでは
きついですが、そこを乗り越えれば、
先程ご紹介したように良いことがたくさんあります✨
さらに、体幹がつき
姿勢も体も引き締まることで自信も出て
思いっきり夏に海を楽しめたり、
セルフイメージや周りの人からの評判も向上し
日々充実して過ごせるかもしれません✨
そんな風に、こうなりたいなと思い描きながら
きついトレーニングも継続すれば、
次第にその理想に近づけるなら
私自身、頑張ろうとなるなと思います💪
周りには、
筋トレをされている友人が何人かいますが、
筋トレを継続して効果を発揮されている
身近な方では、一番に
経営者の渡邊芳樹さんが浮かびます。
現在は、セレクトショップの経営を
されていますが、独立後に
パーソナルトレーナーに学びながら
ジムに通われているとお聞きしました😊
初めは60kgのバーベルも
持ち上げられなかったそうですが、
今では100kg持ち上げられるようになったそうです😳✨
筋トレは、結果が目に見えやすいから好きだ
という声も聞きますが、まさにその通り!
ジムに通い始められてから、
お会いする度にガタイが良くなっていかれているのが
目に見えて分かりました!
お話をお聞きすると、
その過程では、食事制限をしたり
色々試す中であまり効果が出ないこともあり
試行錯誤されたそうです。
うまくいかない期間を経ながらも
諦めずに継続してこられたからこその結果なので
自分も、筋トレでも、何事においても
うまく行ってもいかなくても継続して、
改善を繰り返して頑張ろうと思えました💪
会社員で働きながらWワークされてこられた
事業立ち上げの時のお話をお聞きしても思いますが、
渡邊さんは、やはり継続と努力の人だなと思います。
心折れそうになっても、ジムに足を運び
諦めずに継続してきた結果として
100kgも持ち上げられるようになったのだと思います。
女性2人分くらいと考えると
結構な重さになりますよね😳
筋トレに限らず、
部活の時を思い返してもそうでしたが、
すぐには効果に現れなくても
継続して練習すればするほど、
結果に繋がってきたなという体感が
自分でもあります!
まさに「継続は力なり」!
目先のことだけでなく、継続した先に
出来るようになることが増えることや
目標を達成出来るようになること
今まで出来なかったことが
出来るようになる楽しさは 一度ハマると、
たとえ練習や筋トレがきつくても、
また頑張ろうとなります!
私も、やり始めたことは
少しずつでも継続していき
出来ることを増やしていきます!💪
まずは、体幹トレーニングの時間を
一日に数分でも作ってやろうと思います😆🌱
松岡修造さんと渡邊芳樹さんから学んだ"使う言葉の大切さ"☆
こんにちは!
たいようです😆☀
早速ですが、皆さんは運動やスポーツは好きですか?
私は、観るのもするのも好きです!
体を動かすとすっきりしますし、健康にもいいのも嬉しいポイント!
それだけではなく、
大会や試合はほんの数分~数時間かもしれませんが、
その裏には色んなドラマがあり、
勇気と感動が生まれる場でもあるなと感じます。
学生時代に比べると運動に触れる機会は減りましたが、
今でも、バスケの「スラムダンク」やバレーの「ハイキュー」などの
スポーツの漫画やアニメを見るだけで、胸が熱くなります。
熱い人といえば、一番に思い浮かぶのは松岡修造さん!
松岡修造さんは、元プロテニス選手。
今は次世代の育成や、スポーツキャスターなど幅広く活躍されています😆
数年前、私がかなり落ち込んでいたときに、
昔からの親友が松岡修造さんのYouTube動画を送ってくれて
元気を取り戻すきっかけになったのを思い出しました。
パワフルでポジティブで情熱的な
松岡さんの言葉は、とても力強いなと思います。
それから、松岡修三さんの本や動画を観ていく中で、
当時、松岡さんの『修造パワーダイアリー』を見つけたので手に入れました!
そこには、60の応援メッセージと36の「修造エクササイズ」が載っています!
1ページ1ページに想いの込められた言葉が詰まっていて
何度見ても元気になれるオススメダイアリーです✨
(出典:修造パワーダイアリー | 松岡修造著 | 書籍 | PHP研究所)
松岡さんだけに限らず、「言葉」の影響は強いなと思います。
それは自分で発する言葉でもそうです。
ネガティブな言葉を使うと、
それを聞いている自分も周りの人も
ネガティブな気持ちになります。
逆に、ポジティブな言葉を使うと、
気持ちもポジティブになります。
私の世界が大きく広がるきっかけになった経営者の渡邊芳樹さんも、
使う言葉を気を付けているとお聞きしたことがあります。
(自分の世界が大きく広がったきっかけ✨
→http://taiyosunsun.blogspot.com/2021/12/blog-post_13.html)
厳しい状況下でも、
「~だからできない」と言い訳にするのではなく
「~だからこそ」という言葉を使い、
何かを始める時は、「とりあえず~する」ではなく
「まずは~する」という言葉を渡邊さんは使われるそうです。
それを聞いてから、私も使う言葉を意識するようになりました。
するとやはり、言葉の力は大きいようで
自分の解釈の仕方も、前よりも前向きになっているのを体感しました!
前は、立ち止まってしまっていたことも
どうやったら出来るかを
自然と考えるようになりました😊
ささいなことに思われるかもしれませんが、
そういった小さな積み重ねで大きく変わるということを
渡邊さんに学んだ出来事でした。
ちょっとした言葉を変えていくだけで
自分の考えやものの見方もそれに合わせて変わっていくので、
周りにいい影響を与える人でいるためにも、
これからも使う言葉も意識していきます!😆
目標に向かって頑張る大切さ〜スポーツを通して気づいたこと〜
こんばんは!
たいようです😆☀
「諦めたらそこで試合終了ですよ」
皆さん、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?☆
有名なスポーツ漫画『スラムダンク』に出てくる、私も大好きな言葉です。
『スラムダンク』は、『週刊少年ジャンプ』に連載されていた井上雄彦さん著のバスケットボールを題材に描かれた漫画です。
とっても燃える私のお気に入りの漫画です✨
https://itplanning.co.jp/works/slamdunk
そんなスラムダンクを読んで、学生時代、
仲間とともに部活に熱中していた頃を思い出しました。
社会人になって日々に追われて忘れかけていた
あの時のような熱い気持ち🔥
今回は、私が学生時代、部活に打ち込んでいた時の話を書いていきます♬
〜学生時代の部活の思い出〜
学生時代は、剣道部で
毎日夢中で 部活に打ち込んでいました。
昨日より少しでもうまくなりたい!
絶対に勝ちたい!
という想いで、厳しい練習を苦とも思わず
一生懸命頑張っていました。
当時なんであんなに熱中していたのか振り返ってみると、
①身近なロールモデルを目標に、
そこだけを見て努力し続けていたから♪
②出来ることが増えていくのが楽しかったから♪
この2つが大きかったなと思います。
それぞれについて、当時のことを思い出しながら
振り返ってみようと思います♪
①身近なロールモデルを目標に、
そこだけを見て努力し続けていたから♪
当時、目標があったかというと
明確にはありませんでした。
高校から初心者で始めたこともあり、
「○○大会で優勝したい」といった目標は
遠すぎてイメージできなかったのです。
明確にあったわけではないものの、
憧れの女性の先輩はいました。
同じく初心者から始めて、最高学年では
人を感動させる試合をされていた
その先輩みたいになりたいなという
憧れだけを胸に日々練習に励んでいました。
ただうまくなりたい!
そのためにも、少しでも上手な人と稽古したい!
ただ純粋に、それだけしかありませんでした。
しかし、すぐには目に見えた結果に現れず、
練習だけ見るときついし、
「経験者よりも後から始めたから、やっぱり厳しいのかな」
と頭をよぎることもありました。
それでも頑張れたのは、
うまくなりたい!
早くあの先輩のような人の心を動かすような試合をしたい!
という気持ちがあったからでした。
そこしか見ていなかったので、
厳しい練習も苦とは思っていませんでした。
むしろ、もっとやりたくて仕方なくて、
練習時間以外でも、すり足や踏み込み、素振りをしていたのを覚えています。
②出来ることが増えていくのがが楽しかったから♪
元々、中学時代は文化部で
運動していなかったこともあり、
初めは、熱い中、重い防具をつけて動く
というだけでも体力が精一杯でした。
初めて試合をした時には、ほんの数分なのに、
息が上がって試合どころではありませんでした。
稽古やトレーニングを重ねていくと体力がついてきます。
次は、どうやったら基礎基本を身につけて
試合で発揮するかを考えられるようになっていきました。
しかし、一つ試しては失敗し、
また一つ試してはうまく行かずの繰り返し。
なかなかうまくいきません。
それでも諦めずに続けるうちに、
どんどん出来ることが増えていきました。
スタートがゼロ(むしろマイナス)からだった分、
出来ることが増えていくのが楽しすぎて
早く部活に行って皆と練習したい!
とワクワクしていたのを覚えています♪♪
すぐには結果に出なくても、
こうなりたい、こうしたいという想いを形にするために、
出来るまで諦めずに何度もやってみる。
そんな「諦めたらそこで試合終了ですよ」の精神は学生時代もあり、目標に向けて頑張っていたからこそ
スラムダンクを読んで
あの時の熱い気持ちが呼び起こされたのだなと思います。
何かに熱中して打ち込んでいる人は
年齢問わずかっこいいなと思います。
社会人になって目の前の仕事を頑張る中で
ワクワクが薄れているなと気づきました。
仕事もやりがいはあるし、
一生懸命やるけれど、学生時代のときとはなにか違う。。
それは、将来こうなりたいという人生の目標が
明確にあるかないかの違いだったのではないかと思います。
だから、決定的な不満があるわけではないけれど、
このままでいいのかなと思う時も。。
そんな時に、世界が大きく広がったきっかけの渡邊芳樹さんと出会い、
こうなりたい!という人生の目標を考えました。
(自分の世界が大きく広がったきっかけ✨
→http://taiyosunsun.blogspot.com/2021/12/blog-post_13.html)
どう思われるか気にして考えるよりも、
自分の本心からくるこうしたい、こうなりたいを考え、目標を決めました。
その目標だけを見たら、とってもワクワクするようになりました♬
当時は、人の役に立つのが楽しくて
大変ながらも、周りの方に助けていただきながら
やりがいを持って仕事を頑張っていました。
そんなときに出会った渡邊芳樹さんは
いろんな方に囲まれながら、
「仕事が”生きがい”」だと仰っていました。
もっとすごいなと思ったのは、
「今が最高で、この先年々時を重ねるのがもっと楽しみだ」
と仰っていたことでした!
それは、自分に置き換えて考えると、
剣道で、できなかったことができるようになっていく
あの楽しさやワクワクと、似ているのかもしれません☆
渡邊さんは社会に出た今も活き活きと、
こうなりたいというビジョンに向けて努力され続けています。
年々将来が楽しみになる人生にしていく姿は、
私の人生のロールモデルになりました!
剣道で憧れた先輩になるために頑張っていたように、
これから先の人生では、渡邊さんのような生き方をするために努力したいと✨
私も、将来が楽しみで仕方なくなるような人生にするために
日々努力を積み重ねていきます!😆✨
今日はなんの日?☆
こんばんは! たいようです😆☀ 今日、6月27日は ジョン万次郎か、漂流して143日間のサバイバル生活を経て ジョン・ハウランド号で救われた日です! ホイットフィールド船長との軌跡の出会いの日✨ 皆さんにも素敵なご縁がありますように😌🍀